こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。
ピソの中は暑いので、バルコニーで毎晩寝ているモンスターです。
バルコニーに出ると、今朝も綺麗なお月様が明るくなった空に残っていました。
お昼はラウラのお誕生日ということで、昨夜に続き、レストラン「モンテロス」に行きました。
ラウラはイギリス人のお母さんとイタリア人のお父さんで、育ったのはドイツです。
彼女のおばさんがコルテス村の隣の村に住んでいるので、何度か遊びに来ているうちに、スペインが気に入り、ここに引っ越してくることになったんです。
今日がお誕生日とは知っていましたが、たまたまバル「ラ・フエンテ」でお茶をしていたら、二人が来たんです。
そして、ラウラのお誕生日をお祝いするので、私もおいで、って誘ってくれたんです。
なのでお言葉に甘え、ご一緒しました。^^
昨夜ステーキを食べたので、今日はお魚を頂きました。これにご飯とお味噌汁が付いていたら最高です。^^
そしてチョコレートムースをみんなでシェアしました。
食事の後は、ラウラの改築中のお家を見に行きました。
かれこれ半年くらい改築しているでしょうか、二つの小さな家を、1つにつなぎ合わせたんです。
そして、まだ住むには少し早いようですが、もうそろそろ自分のお家に住みたいということで、昨日引越ししたんです。
とっても大きな空間をとってあってスペイシャスで、とっても素敵なお家です。
こいうお家を見ると、古い家を改築するのは良いなって思います。
古い家を改築するのを外から来た外国人は好みます。というのも、ここの家は石造りなので、ボロボロでも年代ものです。なので、それを壊してしまうのは忍びないんです。
でも、家は壊して建て直した方が早いです。昔の趣があって、古い家は素敵ですが、改築には時間も費用もかかります。それにやっぱり便利さにかけます。
なので、村のスペイン人はどちらかというと、新築を好みます。
私も昔は村の古い家を改築する派だったですが、やはり便利で住みやすい方が良いなって最近では思います。
ホリデーハウスとして持っているのは、情緒ある昔の家が良いですが、長く自分が住むとなったら、モダンで便利で住みやすい家が良いな~、なんておもいます。^^
******************************************
一言西語
本日は「増改築」です。
女性名詞で、
"obra" (オブラ)
と言います。
******************************************
【スカイプ英会話レッスン受付中】
夏休みを利用して、私と英会話を学びませんか?
↓↓
詳細はこちらをクルック下さい。(^^)/
******************************************
第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E
第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI
第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo
第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE
規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8
******************************************
Youtube 『脱カタカナ英語』チャンネル
http://www.youtube.com/user/datsukatakanaeigo
******************************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
1位目指してます、クリックお願いします(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿