こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。
とうとうお天気が崩れてきました。村はどっぷりとグレーの雲で覆われ、今朝は雨がしとしと降っていました。
そして夕方から雨が本格的に降り出し、これで雨季に突入です。
夜12時頃に犬の散歩に出た時は、村は真っ白に霧に包まれ、街灯のオレンジ色がぼんやり照らされ、素朴な村が幻想的な村へと変身しました。(^^)
******************************************
一言西語
本日は「霧」です。
「霧がでてる」は、
"Hay niebla" (アイ ニエブラ)
直訳すると、「霧がある(持っている)」です。
"niebla" が「霧」
"hay" は、動詞 "haber" (アベル)の三人称で、英語の "have" のような役割をする、重要な単語です。
"niebla" は "hay" の動詞と一緒になりますが、
「雨」は、
「雨が降る」という動詞になります。
"llueve" (ジュエベ)です。
そして「雨が降っている」、という時は、
動詞 "estar" の三人称の "está" と一緒になります。
"está lloviendo" (エスタ ジュビエンド)と、進行形の形をとります。
******************************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
1位目指してます、クリックお願いします(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿