こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。
昨日は冷たい風が吹いていたので、いよいよ寒くなるのか、と思いきや、今日はがらっと変わり、ぽかぽかとする、暖かい一日になりました。
約束通り、夜の9時に獣医さんが家にきてくれました。
友達も一人来てくれたんです。というのも、万が一、耳に注射するようなことになり、モンスターが暴れて私一人では押さえられなくなったらいけないと思ったんです。
ドアのノックがして、モンスターはちょっとびびり出していました。
ドアを開けて獣医さんが姿を見せると、こわごわ近づいていったんですが、獣医さんの足のにおいをかいだら、すぐに逃げ出し、私の後ろに隠れました。
ソファーの上にモンスターを誘導して、私が顔を押さえて、獣医さんがモンスターの耳を触診します。
モンスターの目が恐怖に満ちてました。
そして、耳の膨らんでいるところを切開して、血を出した方が良いって、言われました。
切開するということは、ロンダの病院に行かないといけます。そして麻酔でモンスターを眠らせるそうです。
今車が故障していて車がない、って言ったら、獣医さんが、私と一緒に行ったら良いって言ってくれました。
と~っても有難いお誘いですが、恐怖におののくモンスターが獣医さんの車でロンダまで行けるかは疑問です。
なので、誰かに乗せて連れて行ってもらう手配をすることにしました、
来てもらった友達にモンスターを押さえる手助けをしてもらうことなく、本日の診察は終わりました。
手術の費用といつにしてもらえるかは、明日、病院に行ってから確認するということで、獣医さんは帰って行きました。
そのあとモンスターはぐったりと、ソファーで眠りにつきました。(^^)
******************************************
一言西語
本日は「手術」です。
"operación" (オペラスィオン)
* "ci" は、英語の "th" と同じ発音です。
昨日の「一言西語」で、
基本的に "o" で終わる単語は男性名詞で、"a" で終わる単語は女性名詞と説明しましたが、
この"operación" はその規則では分類できない例外の単語で、女性名詞になります。
なので、
"la operación" (ラオ ペラスィオン)
"una operación" (ウナ オペラスィオン)
と覚えて下さい。
そうすると、男性名詞、女性名詞って意識しないで覚えられるので。
******************************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
1位目指してます、クリックお願いします(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿