お問い合わせは ⇒ shiroimura.cortes☆gmail.com 迄、ご連絡くださいませ。(お手数ですが、☆を@に変更下さいませ)
コルテス村の地図 ⇒ こちら
【村の行事】2022年
6月11日(土)〜12日(日) Feria de Artesania ヒメラ村
8月18日(木)〜21日(日) フェリア(夏祭り)

2013/11/08

11月8日(金) 炊飯器を初めて見る村人


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

今日は朝から風があり、冬がすぐそこまで来ているんだな~と思わせる一日でした。


左の奥はロンダ方面

気候もそうですが、スーパーマーケットも冬を感じる物が並び始めました。

こちらのスイーツ類はクリスマスまでスーパーに並びます。

こちらのクリスマスは12月25日ではなく、1月5日の「El Dia de los Reyes Magos」まで続きます。


クリスマスの日に食べるという訳ではなく、クリスマスの頃まで家庭に置かれるお菓子です。

美味しのもありますが、あまり口に合わないのもあります。これ全部試していたら太ってしまうので、厳選して買わないといけません。(^^)

そして今夕も綺麗な夕焼けがコルテスの村を包みました。


夜7時頃、ソールから電話があり、タイカレーを作っているので、

「ご飯が欲しい」

という注文でした。

人数は4人ということなので、3合ほど用意して、炊いて炊飯器ごと持って行きました。

炊飯器を持って村を歩いていると、皆声をかけてきます。

まるで、化粧道具でも持っているように映るみたいですね(^^)

中を開けて見せると、

「ほ~」

って、驚きの声が上がります。

こちらではお米を食べますが、パエリアにして食べます。

パエリアと言っても日本のパラっとしたイメージとはちょっと違って、 少し水分が多めです。


そして柔らかいけど、中は少し芯が残っているというもので、この芯が慣れると美味しいんです。

そしてここでは、パエリアとは言わず、お米という意味の「アロス」と言います。

なので、炊飯器の中の白いご飯を見ると、

「へ~」

っと、驚くわけですね。

そして炊飯器のご飯をソールのお家に持って行くと、

そこでも、

「ほ~」

と喜びの声が上がります。

私の持っている炊飯器はパナソニック製ですが、香港で買ったものです。

香港で電化製品を買う利点は、手頃な値段と言うのもありますが、ソケットはイギリス式ですが、電圧はスペインと一緒なんです。というか、ヨーロッパのどこでも使えるんですね。

ソールがとっても炊飯器を気に入ったようだったので、 私がスペインを出る時にはあげるよ、って約束しました。そういう日はいつ来るのかな~。。。

そして、皆で美味しくタイカレーを食べました。

******************************************
一言西語

本日は、「お米」です。

スペインには、下の写真のように色々なお米の種類があります。

でもやっぱり私は日本のお米に近い丸っぽいのを選びます。
写真の赤い丸で囲んだお米がそうです。


 その「お米」は、

"arroz" (アロス)と言います。

でもちょっと発音難しいです。

"rr" は、べらんめ~調の巻き舌の発音です。
そして "z"  は、英語の "th" の発音と同じです。

この単語声に出して練習してみて下さいね、スペイン語は声に出して練習しないと覚えないですから。(^^)/

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/



0 件のコメント:

コメントを投稿