ご訪問本当にありがとうございます。
昨日キノコの説明を受けたところに、朝の10時半に行きました。
キノコの専門家の先生が、それぞれ種類別なっている
キノコの解説をしてくれました。
と言っても、何を言ってるのか私には理解できませんが。(^^)
それぞれのところには名前が書かれていて、
そこに色のついた○がありました。
● が、食べても大丈夫
● が、食べると具合が悪くなる
● が、命をおとす。。。
何もないのは分からないのだと思います。
昔近所のおじさんが言っていました。
彼は長野の方で、子供の頃キノコを山に採りに行ったりしたそうです。
どのキノコが毒があるということは知らないけども、
採っても良いのは知っていると言っていました。
知らないものは絶対に手を出さないそうです。
なるほど。。。
↑
なんと「きくらげ」です。
↓
当然食べられます(^-^)/ |
これは○の色がありません。 |
黄色です。 |
猛毒 (*_*) |
その後はマドリッドから来ている先生のレクチャーです。
今回も何を言っているのかほとんど分かりませんでしたが、
この先生のレクチャーは引き込まれました。
何が違うかというと、レクチャーを聞いている我々とやり取りが
あるんです。 毒キノコでの事例など、皆が聞きたい話を
時折盛り込んだりもしていました。
それからパワーポイントも上手に組み立てられていました。
その後は、待ちに待った「お料理教室」\(^_^)/
キノコと言えば、やっぱり味見をしなくては意味がありませんね。
こちらが材料 |
準備完了 |
イケメンシェフ登場 p(^-^)q |
ファーストディッシュ |
セカンドディッシュ |
味見はファーストディッシュの方をしました。
お肉をチョリソのソースで味付けしたのをキノコの上に
乗せています。
最初にお肉の味が来て、次にキノコの香りが来ました。
美味しかった~。
その後は休憩を挟んで、昼食タイムです。
外でドアが開くのをまっています。 |
ビールは飲み放題 (^_^)v |
随分食べちゃった後です |
立食、というかごった返してますね^^ |
特に乾杯の音頭もないし、終わりの音頭もないし、
適当に食べたら、それぞれその場を離れて行きました。
初めてのキノコの行事に参加して、良い経験になりました。
こんなに沢山の種類のキノコがコルクの森に眠っているなんて。。。
インストラクターの一人のココに、今度カルメンと三人で、
コルクの森にキノコ採りに行こうよ~、と愛想を振りまいておきました。^^
キノコが手に入ったら、天ぷらか、イベリコ豚の水炊きにするのだ\(^_^)/
最後までご覧いただきありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿