ページ
お問い合わせは ⇒ shiroimura.cortes☆gmail.com 迄、ご連絡くださいませ。(お手数ですが、☆を@に変更下さいませ)
コルテス村の地図 ⇒ こちら
【村の行事】2022年
6月11日(土)〜12日(日) Feria de Artesania ヒメラ村
8月18日(木)〜21日(日) フェリア(夏祭り)
コルテス村の地図 ⇒ こちら
【村の行事】2022年
6月11日(土)〜12日(日) Feria de Artesania ヒメラ村
8月18日(木)〜21日(日) フェリア(夏祭り)
2013/09/21
9月21日(土) ナシが良いらしいです。
こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。
本日も快晴、またまた暖かい1日になりました \(^o^)/
今日もウエルバのスザナとチャットをしていたら、今度は帯状疱疹には「ナシ」が良いらしいよ、って教えてくれました。なので、早速「ナシ」を買いに行ってきました。
ここのナシは日本の丸いナシではなく、小ぶりの洋ナシです。これは、皮が薄くて、柔らかく、とってもみずみずしいです。
その他には、リンゴとプラムも買ってきました。
私はあまり果物党ではないんですが、最近になって果物の栄養の大切さを知り、食べるようになったんです。
特にリンゴです。
リンゴは、「1日1個食べたら医者はいらない」というそうです。
英語では、
"An apple a day keeps the doctor away" です。
なので、できるだけ食べるようにしているんですが、大きなリンゴ1個、しかも皮付きは結構きついです。^^;
その点、この洋ナシは水のようなので、ぺろって食べられます。
他によく食べるのは、バナナです。バナナはカナリア島から来るのが多いです。
その他に私が好きなのは、スイカです。食べると言うより、私はジュースにして飲むのが好きなんですが、とっても甘くて、しかも安いんです。^^
日本の方が美味しいなと思うのは、桃、いちご、柿です。
これからの季節、柿が出てきますが、こちらでは、じゅくじゅくに熟したのを、スプーンですくって食べます。熟してないのは甘くないんです、というか渋柿なんですね。この熟した柿はとっても甘くて美味しいんですが、やっぱり 私はしゃきっとした柿が好きです。(^^)
また、八百屋さんで柿を見つけたら、写真アップしますね。
******************************************
一言西語
本日は「果物」です。
「果物」は、"fruta" (フルータ)
です。
そして、
「リンゴ」は、"manzana" (マンサナ)
* "z" は、英語の "th" の発音
「洋ナシ」は、"pera" (ペラ)
「プラム」は、"ciruelo"(スィルエロ)
* "ci" は、 英語の "th" の発音
「バナナ」は、"platano" (プラタノ)
* バナナは数本一緒に売っているので、その時は "platanos" (プラタノス)
「すいか」は、"sandía" (サンディア)
「桃」は、 "melocotón" (メロコトン)
「いちご」は、"fresa" (フレサ)
* いちごを買う時は、複数個なので "fresas" (フレサス)
「柿」は、"caqui" "kaki" (カキ)
日本語と同じ発音です。
というのも、16世紀頃日本の柿がポルトガル経由でスペインにもたらされたからのようです。
******************************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
1位目指してます、クリックお願いします(^^)/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿