こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。
昨日の青空はどこえやら、本日は雲がコルテス村を覆いました。
太陽が顔を出さないと、気温もぐっと落ちます。風も強くなり、今にも雨が落ちてきそうな様相でしたが、雨は降りませんでした。
寝る前に犬の散歩に出て、いつも通り、犬の足を拭いてあげようと思って、 洗面所に行きました。蛇口をひねると、水が出てきません。
「なんじゃこりゃ~」
って、思わず叫んでしまいました(^^;)
断水するって分かっていたら、水を溜めていたんですが、何も知らされていないので、水がありません。
仕方がないので、犬を連れ、5リットルの空きペットボトルを持ち、山からの水が出ている、水汲み場にお水をとりに行きました。
この断水は本日だけなのかな~。
******************************************
一言西語
本日は「お水」です。
「水」は、"agua" (アグア)です。
バルでお水を頼む時、
"agua" だけだと、ミネラルウォーターが出てきますが、
"un vaso de agua" (ウン バソ デ アグア)
「コップ一杯の水」
と言うと、
通常は、生ビールを注ぐものの横に水が出て来るところがあって、ここから水をコップに入れて持って来てくれます。ビールと一緒に冷やしているので、冷たいお水です。
ミネラルウォーターはお金がかかりますが、コップに入れてくれるお水はタダです。でも、水道水です。
******************************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
1位目指してます、クリックお願いします(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿