お問い合わせは ⇒ shiroimura.cortes☆gmail.com 迄、ご連絡くださいませ。(お手数ですが、☆を@に変更下さいませ)
コルテス村の地図 ⇒ こちら
【村の行事】2022年
6月11日(土)〜12日(日) Feria de Artesania ヒメラ村
8月18日(木)〜21日(日) フェリア(夏祭り)

2015/02/20

2月20日(金) 止血方法


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

本日は良いお天気になりました。





アーモンドの花

本日のタパスです。

カジョ・デ・ガルバンソ(ひよこ豆と内臓系の煮物)

アーモンドの花

昨夜の西英交換クラブ(インターカンビオ)の時の話なんですが、そこに来ていたフランス人のティエレが、痛々そうに指に包帯を巻いていたんです。

話を聞くと、指を料理中に包丁で結構深く切ってしまったんだそうです。

日本も料理好きの男性が増えてはいるとは思いますが、西欧の旦那さんは結構家族の食事の支度をする人が多いんですね。

そして、セラミックの良く切れる包丁を使っていたそうで、指を切った時は、血が沢山出たんだそうです。

奥さんがアイルランド人なので、アイルランドの田舎の方では止血に使うという、クモの巣を家の中で探し、それを傷口に巻いたんだそうです。

クモの巣に獲物が入ると、獲物がクモの巣にひっついて、逃げられませんよね。これを利用したものだそうで、クモの巣が傷口をひっつけて、止血ができるんだそうです。

今でこそすぐ病院に駆け込んでしまいますが、昔々はどこの国にも色々な知恵があり、家で治していたんですよね。

クモの巣というのは今回初めてききましたが、昔見た映画では、南米の昔の話だったんですが、針と糸の代わりに、何匹もの大きなアリに傷口を噛ませて、噛んだと同時に胴体を取って、頭だけ残して傷口をふさぐ、というシーンを見たことがあります。

これはとっても痛そうでしたが、こういう方法も南米のジャングルの中にはあるんですね。 他のシーンはあまり憶えていないのですが、このシーンがとっても印象深かったので、この映画のことを思い出しました。


******************************************
一言西語

本日は「クモの巣」です。

「クモ」は、

"araña" (アニャ)

です。

そして、「クモの巣」が、

"tela de araña" (ラ デ アニャ)

と言います。


第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/


2 件のコメント:

  1. 夫が子どもの頃、おじいさんから教わったやり方--こちらは、煙草と巻く紙、別々に売ってますよね。この巻き紙の糊の部分を切って、傷口に貼ると止まります。深い傷は、どうだか解りませんが、大抵の傷はこれで大丈夫です。

    返信削除
    返信
    1. あの巻紙に糊がついていたんですか。

      知りませんでした。

      よく舐めるだけで、巻紙がひっつくもんだなってず~っと思っていました。

      タバコを巻くのを最初に見たのは、なんと25年も前ですよ。

      そりゃそうですよね、糊がなきゃひっつきませんよね。^^

      25年の謎が解けました、プラス、傷口のふさぎ方も学びました。

      ありがとうございます。

      削除