こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。
お昼頃スーパーに行き、その後、闘牛場の横にあるエミリオのバルでカルメンと会い、ちょっと早いですが、ビールを飲んでいた時のことです。
カルメンが突然椅子を立ち、テーブルから離れたんです。
私が気が付いた時には既に遅く、私のすぐ側にスズメバチのような大きなハチが飛んでいました。
ここでハチをはらったり動いたりすると、刺され可能性があるので、とにかく、じっとすることにしました。
でもハチを目で追ったら、怖くて動いてしまうので、目をつぶりました。
そうしたら、私の右の太ももの辺りにハチが止まり、少しはっています。
私の心臓はバクバクです。
そしてちょっと飛んだと思ったら、次は左ももにとまりました。
恐怖で心臓が破裂しそうです。
でも、じっと我慢です。
そして。。。。
なんと左手の甲にとまりました。
もうこれ以上は我慢できません。
でもじっとして、呼吸を整え、ハチが手から離れる瞬間を待ちました。
手の甲の上を少し歩くんです。
このまま腕に上って来たらどうしようかと冷や冷やしていたら、突然ブンっと手から離れました。
その瞬間を逃すことなく、素早く椅子から立ち上がり、逃げました。
ほっ。。。
とっても恐かったです。
その後ハチは何をしたかと言うと、
私のビールを美味しそうに飲んでいました。^^;
私たちがぎゃ~ぎゃ~行っているので、村のおじさんがみかねて、なんと、素手で。。。。
バンと叩いてしまったんです。
いや~なにも殺さなくても。。。
******************************************
一言西語
本日は「ハチ」です。
働き者の可愛い「ミツバチ」は、
"abeja" (アベハ)
英語は、"bee"
です、
ミツバチよりも大きく、肉食のハチは、
"avispa" (アビスパ)
英語は、"wasp"
と言い、
もっと大きな、今日私の手を這った「スズメバチ」のようなのを、
"avispón" (アビスポン)
英語は、"hornet"
と言います。
第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E
第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI
第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo
第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE
規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8
******************************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
1位目指してます、クリックお願いします(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿