こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。
朝晩は冷たい風が吹いていますが、日中は春の陽気のようになりました。
今日は久しぶりにお魚を買いに行きました。
というのも、フェイスブックで香港人の友だちが、日本旅行に行った時の「かに道楽」での豪華なカニの写真をアップしたのでコメントをしたら、チャットが始まり、彼女は良く食べるらしいのですが、とってもスリムなので、その秘訣を聞いたんです。
お肉は2週間に1回くらいしか食べないそうで、魚介類をよく食べるんだそうです。香港は魚介類豊富ですから、私も香港に住んでいた時は良く食べました。
そして特に、お魚とトマトとお豆腐のスープが好きだって返事が来たんです。
丁度お豆腐も先日ロンダで買ってきていたので、スペインの美味しいトマトとお魚のスープ、簡単そうなので、早速作ることにしたんです。
彼女曰く、トマトを6個くらい入れるって言っていましたが、私一人なので3個にしました。
そしてお魚はコラーゲンが沢山入ってそうだったので、大きな魚のヒレみたいのを買いました。 何の魚かはわかりません。
ヒレの中には沢山軟骨みたいな細い骨が入っていて、煮込んだらそれも食べられたので、これはカルシウムを取るのに良いなって思いました。
トマトの酸味があるのかなって思いましたが、とてもまろやかな味になり、思った以上に美味しかったです。
さすが中華のスープは美味しいです。^^
******************************************
一言西語
本日は、「スープ」です。
「スープ」は、
"sopa" (ソパ)
です。
そして、食べる「魚」は、
"pescado (ペスカド)
「シーフード」は、
"mariscos" (マリスコス)
です。
なので、
「魚のスープ」は、
"sopa de pescado" (ソパ デ ペスカド)
そして、「シーフード・スープ」は、
"sopa de mariscos" (ソパ デ マリスコス)
です。
第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E
第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI
第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo
第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE
規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8
******************************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
1位目指してます、クリックお願いします(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿