こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。
本日は暖かい一日になりました。
いつもはキャッシュマシンを使うだけですが、 久しぶりに銀行の中に入りました。
コルテス村にはなんと銀行が3つもあるんです。
私が利用する銀行は、支店長さんが一人、一般業務の窓口に一人、その中間職の人が一人と、計3名の銀行です。
村に3つある銀行のうち、1つだけが、英語を喋る人を窓口に置いていますが、他の二つの銀行には英語を話せる人はいませんでした。私が利用する銀行には英語を話せる人はいませんでした。
でも、今日久しぶりに銀行に行ったら、窓口に新しい若い男性社員がいました。私の流暢ではないスペイン語を聞いて、英語で返事が返って来ました。彼の英語は流暢ではなかったですが、十分理解できました。とうとう村のこの銀行にも英語を話せる人が来たんです。
今スペインは英語教育に力を入れています。公務員は英語が話すことが必須になるらしいなんて話を先日聞きました。そして多分銀行もでしょうね、彼のように若い銀行員は、みな多少なりとも英語を話さないといけないんだと思います。
外国人が多い、コスタデルソルなどは、どこに行っても英語が通じるそうですが、この村にもそんな日が来るんでしょうか。便利になって良いですが、それもちょっと寂しい気もします。
銀行に行った後、エミリオのバルに行きました。
彼も少し英語を話すんですが、彼が、スペイン国王が退位して、フィリップ皇太子に王位を譲ることになったと教えてくれました。
若い国王が誕生し、 スペインの景気が少しでも良くなったら良いんだけど、って二人で話しました。
******************************************
一言西語
本日は「国王」です。
「国王」は、
"rey" (レイ)
* 単語の最初の "r" は、巻き舌の発音です。
「王妃」は、
"reina" (レイナ)
「スペイン国王夫妻」は、
"los reyes de España"
(ロス レジェス デ エスパニヤ)
です。
第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E
第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI
第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo
第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE
規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8
******************************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
1位目指してます、クリックお願いします(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿